<aside> <img src="/icons/new-alert_blue.svg" alt="/icons/new-alert_blue.svg" width="40px" />
相場がどうなったら優位性が出で、どうなったら入れるのかをしっかり見極めて取引に臨む。相手はプロ。 曖昧な取引で生き残れるはずがない。日々チャートに現れるいろんなトレーダーの心理を考えながら、 ダウ理論に従い、自分の優位性のある値幅だけ追いかける。ルールどうりに動く。その積み重ねしかない。
</aside>
takeru師匠の【FX見える化ラボメンバー卒業生】です。一貫性のあるトレードをする為の日々の筋トレ記録です。 ➡➡➡ https://mieruka-labo.com/【神takeru師匠のHPです。FX技術、メンタルめちゃ参考になります!】 ➡➡ https://mieruka-labo.com/mierukamemberlink/【一人で悩んでないでぜひ素敵な仲間と学びませんか?】
➡ https://www.youtube.com/watch?v=TJDCXd3Qtoc 最速で学びたい方は https://mieruka-labolp.com/hfcontent/lp1/
**【MY TARGET】**本業は、体が資本の技術職の職人なので、そのメンタルや考え方を生かしつつ、頭を使った技術職のトレーダーにシフトして行く。 それだけで稼ぐというより、出来る限りツインカム、いや他の副業も視野に入れ、株、投資信託などにも投資をして複利で資産を増やしていく。 何をするにも、余裕を持った生き方、考え方が出来るようなスタイルで日々過ごしたい。本業同様、投資も、人に伝えていきたい・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=Dl3jjx_VsAg&t=74s
https://mieruka-labolp.com/hfcontent/lp1/
<aside> <img src="/icons/new-alert_orange.svg" alt="/icons/new-alert_orange.svg" width="40px" /> 【5月の課題】月200PIPS、週50PIPS獲る意識をしっかり持つ
週初めは、まず確実な4時間の獲物のみを狙う。 スタートはなるべく取れやすい所に絞ってプラスにしていく。 どこまで伸びるかを期待しない。しっかりルールどおりに利確する。 1時間が自分の獲れる型かどうかしっかり見る。 形が微妙~と思ったら無理しない。 ****東京スタート、欧州スタート、NYスタートを意識して入る =中途半端な時間帯はスルーする。 今自分が何をしているのかが混乱しないように取引する。
</aside>
<aside> <img src="/icons/yin-yang_orange.svg" alt="/icons/yin-yang_orange.svg" width="40px" /> 【MYRULE】 4HCの優位性があるときに、1HCが②番付けたら、反転するところから売買する手法。 ➡ ポチる前に、上位足リスクも把握する。どこの波を狙っているのかが大事 ➡ 何度もチェツクする。優位性ある限り狙う。 ➡ 20PIP超えたら5分ダウ崩れで部分利確。残りは15分ダウ崩れまで持つ。 ➡ 主要3通貨は、テクニカルが出たらはいらなしゃーない。 (損切遠ければ、ロット落として入る) ➡ 中途半端な時間帯はよほど綺麗な形以外はスルーする。
</aside>
<aside> <img src="/icons/yin-yang_orange.svg" alt="/icons/yin-yang_orange.svg" width="40px" /> 【MYRULE Ⅱ】 MCの優位性があるときに、4HCが②番付けたら、反転するところから売買する手法。 ➡ 4時間の優位性だけを見てると、手が出なかったり、アリエンになる迷いが 出るので、目線は大きく見る ➡ 日足の波を意識しながら4時間の2番をしっかりとらえる
</aside>
<aside> <img src="/icons/alarm_blue.svg" alt="/icons/alarm_blue.svg" width="40px" /> やることリスト 必ず守る やらなきゃいけない事はやろう ドル円、ポンドル、時間あればユロ円をしっかり環境認識する。 優位性ある時だけ、他通貨と比較してどれを入るか決める。迷ったらメイン3通貨。 ドル円、ポンドルの環境認識の見直し、取引した通貨の見直し。 2024年の昨年の黄色の獲物の検証、見直し。特に買い足の検証(1日2つ以上) 4時間でテクニカル出たら、ロット調整をして関わる。 2強以上は関わらないと、環境認識している意味がない 1時間がどうなったら入るというパターンを決めておく テクニカルトレーダーになる!金額に振り回されないトレードをする。 迷ったらポンド系入る。 準優位性は5分で切る。 4時間伸び切りリスクのある時は準優位性もチェツク。 ポジションある時は反対勢力がどこから入ってくるのかを見る 日足割れは1時間ダウ崩れ、4時間割れは15分か5分ダウ崩れで利確。 勝ちはしっかりプラスにする。
</aside>
<aside> <img src="/icons/alarm_red.svg" alt="/icons/alarm_red.svg" width="40px" /> やらない事リスト 必ず守る 守っていくと不思議と利益がと残る まず欠点探そう
〇自分のシナリオにない取引 〇三大指標取引 〇ポジション買い増し売り増し(分割はOK)
〇優位性のない時間帯での取引 〇損切の位置の移動ルール
〇1時間越えなかった時の15分安値割れの損切をしないこと 〇4時間の7波以降
〇優位性のある時、15分越から入って損切られた後もう1度狙う 〇東京時間の欧州通貨
〇感情が出てる時の取引き 〇日足、週足を意識しすぎ
〇損切はどの足で入ったかで決めること
〇予想で入らない。しっかりテクニカル出たら入る。
〇複数通貨入らない。2つまで。 〇監視通貨をメインで見る取引する。
〇4時間の獲物を伸ばせるところはちゃんと確認して、ポジションを少しは残す
〇4時間の優位性がなくなるまで、1時間で追いかける。
〇買い足以下のローソク足の動きに翻弄されない事
〇リベンジトレードは極力控える。
〇相関は意識しないように、それぞれのチャートでテクニカルどおりに取引する
</aside>
<aside> 💪 ★★ 筋トレ/環境認識 ★★ 自分の獲れる獲物いる? 1時間どうなったら取引出来る? リスクはない? しっかり15分ダウ崩れまで握るんだよ Gallery viewをクリックでチャート画像見れます
</aside>
<aside> 📝
【3通貨以外の今日の気になる獲物】
</aside>
<aside>
4時間の押し目買い戻り売りを狙う手法。これだけでいいじゃん。
</aside>
<aside>
4時間の押し目買い戻り売りを狙う手法。4時間の取引をするべき場所。
</aside>
<aside> 🧿 1時間2番のサンプル集 簡単なようで、いざ入るとなると悩みが生じます。その一瞬の悩みが命取りになるので、しっかり過去チャートを見て タイミングを計る。買い足がどうなれば買えるのか。いっぱい関わること! 1時間が2番目が出来たら、15分に落としてネックライン、攻防ラインを引く。15分が転換して、 押し目を付ける3波目で入れると損切も浅く出来る。ただ1時間を超えるまでは注意が必要です。1~2度は損切も覚悟。 優位性のある間は狙い続ける。どこのどの波を狙ってるのか?
</aside>
USDJPY240703AM10:00
1時間2番ネックライン越高値切上げパターン
トレンドライン下限1時間2番15分高値越え
USDJPY240213PM10:00
1時間3番攻防ライン抜け15分高値越えパターン
1時間2番攻防ライン抜け 逆から一気越えパターン
USDJPY240522AM10:00
トレンドライン3点目 1時間2番目ネック越え
1時間2番天井ネックを 15分の3波で割れた。
1時間安値切り上げ2番15分押し目買いパターン
<aside> <img src="/icons/yin-yang_purple.svg" alt="/icons/yin-yang_purple.svg" width="40px" />
https://mieruka-labo.com/hukumizonstress/#toc2 https://mieruka-labo.com/entrytakayasu/ https://mieruka-labo.com/training1/ https://mieruka-labo.com/dayrisk/
https://youtu.be/CPrX-x3R6Ic?si=dXp9CJ6t8zzx6xP8
</aside>